図書・資料・データベース
- (NWEC・ヌエック)男女共同参画の推進機関
- 図書・資料・データベース
- パッケージ貸出サービス
- 平成29(2017)年度パッケージ貸出スケジュール
平成29(2017)年度パッケージ貸出スケジュール
個別パッケージ
「テーマ」をクリックいただくと、図書リストがダウンロードできます。
- 千葉市男女共同参画センター(3月~7月):【貧困問題(国内の女性・子ども・ひとり親等に関するもの)】
- 千葉市男女共同参画センター(9月~1月):【女性への暴力・ハラスメント、女性の人権に関するもの)】
- 千葉市男女共同参画センター(2018年3月~7月):【女性と映像作品】
- 秋田県中央男女共同参画センター(5月~7月):【メディア、生き方、男女共同参画、こころ、アート】
- 秋田県中央男女共同参画センター(9月~11月):【政治、食、文学、コミュニケーション、高齢化社会】
- 東京大学工学・情報理工学図書館(5月~8月):【性的マイノリティ、理科系、日本のジェンダー問題に関する英語文献】
- 東京大学工学・情報理工学図書館(9月~1月):【男性問題、文化】
- 東京大学工学・情報理工学図書館(2月~4月):【起業、大橋鎭子、広岡浅子、吉行あぐり、小篠綾子、村岡花子、坂野惇子、竹鶴リタ、吉本せい、平塚らいてう】
- 苫小牧市男女平等参画推進センター(6月~8月)【女性の起業・創業、男女平等参画】
- 世田谷区立男女共同参画センターらぷらす(7月~9月)【ジェンダー、自殺防止、人権、セクシュアリティ、男女共同参画】
- 滋賀医科大学(10月~12月)【医師・看護師、キャリア、芸術・スポーツ、憲法・人権、災害と女性、仕事、セクシュアリティ、男女共同参画、人間関係、ワークライフバランス】
- 鹿児島大学(10月~12月)【男女共同参画とキャリアデザイン】
- 横浜国立大学(11月~1月)【ワークライフバランス】
- 宮城教育大学(11月~2月)【LGBT、女性学・男性学、性教育】
年間パッケージ
「テーマ」をクリックいただくと、図書リストがダウンロードできます。
- No.1 ジェンダー、医療・看護・生命倫理
- No.2 理科系、人間関係
- No.3 国際協力・海外事情、家庭・家族
- No.4 ジェンダー、教育
- No.5 男女共同参画、セクシュアリティ、しごと
- No.6 教育、食、スポーツ、セクシュアリティ、人間関係
- No.7 経済、こころ、災害、人権、政治
- No.8 生き方、いのち、ジェンダー、しごと、理科系
- No.9 男女共同参画、貧困・格差、しごと
- No.10 キャリア・しごと、こころ、歴史、社会
- No.11 キャリア・しごと、人権、多文化・国際比較、セクシュアリティ
- No.12 理科系、キャリア・しごと、いのち、社会、男女共同参画
- No.13 男女共同参画、家庭・家族
- No.14 国際関係、子ども、セクシュアリティ、男女共同参画、文化
(高校・高等専門学校向け)
年間スケジュール
年間パッケージご利用機関一覧
- 札幌市男女共同参画センター
- 秋田大学(中央図書館)
- 秋田大学(医学図書館)
- 山形大学(小白川図書館)
- 山形大学(工学部図書館)
- 東京大学(駒場図書館)
- 電気通信大学
- 上智大学
- 神奈川大学
- 名古屋工業大学
- 滋賀県立男女共同参画センター
- 鳥取大学
- 島根大学
- 山口大学
- 釧路工業高等専門学校
- 長野工業高等専門学校
- 和歌山工業高等専門学校
- 米子工業高等専門学校
- 呉工業高等専門学校
- 阿南工業高等専門学校
- 北九州工業高等専門学校
- 都城工業高等専門学校
図書・資料・データベース
- (NWEC・ヌエック)男女共同参画の推進機関
- 図書・資料・データベース
- パッケージ貸出サービス
- 平成29(2017)年度パッケージ貸出スケジュール